広い園庭と園舎 ゆったりと広い空間で過ごせ、子どもたちも職員もイキイキのびのびしています
							須恵第三小学校と県立須恵高校と隣接した静かな環境で小学生や高校生との交流もしています。
20代から60台まで幅広くバランスの取れた職員の年齢構成でそれぞれのもち味を生かしながら最善の
教育・保育を目指して共に協力して取り組んでいます。和気あいあいとした中にもスキルとマインド
の向上を大切にする職員チームです。遠慮なくいつでも見にきてください。お待ちしています。						
											
							須恵第三小学校と県立須恵高校と隣接した静かな環境で小学生や高校生との交流もしています。
20代から60台まで幅広くバランスの取れた職員の年齢構成でそれぞれのもち味を生かしながら最善の
教育・保育を目指して共に協力して取り組んでいます。和気あいあいとした中にもスキルとマインド
の向上を大切にする職員チームです。遠慮なくいつでも見にきてください。お待ちしています。						
| アクセス | 車(駐車場あり) JR須恵中央駅下車徒歩10分 博多方面からバスあり下車徒歩10分 | 園児数 | 246名(2025年6月) | 
|---|---|---|---|
| 電話番号 | 092-935-4755 | ホームページ | ホームページを見る | 
| 法人名 | 社会福祉法人未来福祉会 | 
|---|---|
| 設立年 | 2022年 | 
| 施設形態 | 幼保連携型認定こども園 | 
| 園名(名称) | アザレア幼児園 | 
| 園長名(代表者名) | 德成 晃隆 | 
| 住所 | 糟屋郡須恵町旅石72番地521 | 
| アクセス | 車(駐車場あり) JR須恵中央駅下車徒歩10分 博多方面からバスあり下車徒歩10分 | 
| 通勤方法 | 車・自転車・徒歩・JR・バス | 
| 電話番号 | 092-935-4755 | 
| ホームページ | https://susuki-group.com/miraifukushikai/ | 
| 園児数 | 246名(2025年6月) | 
| 職員数 | 48名(2025年6月) | 
| 職員平均年齢 | 43.5歳 | 
| 職員平均勤続年数 | 経験豊かな職員が集まり、令和4年度に開園したばかりです。 | 
園への見学や就職希望の方は
直接保育園へお問い合わせください。